1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

縦割りの 風の子タイム 大縄跳び

カテゴリー: 2023年3月2日

縦割りの 風の子タイム 大縄跳び

ロングの昼休み「風の子タイム」は、10分間のボランティアタイムと、学級や縦割りの集団でまとまって遊ぶ時間です。今回は、縦割り集団で校庭に落ちている松葉掃除をした後に、同じ縦割り集団で大縄跳びの練習を行いました。
リーダーの6年生を中心に、高学年が低学年の面倒をよく見て、楽しく活動できました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

3月の あいさつ運動 1日目

カテゴリー: 2023年3月1日

3月の あいさつ運動 1日目

3月のあいさつ運動初日です。1ヶ月前の2月のあいさつ運動のときは、まだまだ寒さが厳しかったのですが、すっかり春めいて暖かくなってきました。子供たちのあいさつも、寒かったときよりも少し大きくなってきたような気がします。
今日を含めて3日間が、今年度の最後のあいさつ運動になります。1年間のお礼を込めて、地域ボランティアの皆様に、全校児童でお手紙をしたためました。今日のあいさつ運動終了時に、今年度の通学班の班長さんから、それぞれの地区のボランティアの方にお手紙を渡しました。登校する子供たちを大きな声で迎えてくださった地域ボランティアの皆様、ありがとうございました。明日もよろしくお願いします。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

3,4年 SOSの出し方集会

カテゴリー: 2023年3月1日

3,4年 SOSの出し方集会

佐藤スクールカウンセラーのご指導の下、3,4年生の「SOSの出し方集会」が行われました。ウォーミングアップとしての「あいこジャンケン」や「拍手回し」などで心の準備運動をして、和やかな雰囲気の中で講義がスタート。自分の気持ちを大切にすることや、ちょっとだけ勇気を出して誰かに話を聞いてもらおう、と言った内容で話が進みました。真剣に聞いていた子供たちが、今までよりもほんのちょっと勇気をもって「SOSを出せる」ようになってくれたら嬉しいです。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

イベントカレンダー

  • 当日
  • イベント
すくすく育ていばらきっ子