トピックス
トピックス一覧
1年生 校外学習!!!
6月2日、1年生は校外学習に行きました。
茨城県自然博物館では、様々な展示を見て、自然について学習することができました。青空の下、原っぱでみんなで食べたお弁当はとてもおいしかったです。
笠間焼体験では、大津晃窯さんでお皿やコップ、置物を作りました。15分くらいで大胆に仕上げる人、何度も何度もやり直して仕上げる人、それぞれ思い思いの作品を仕上げることができました。
一緒に学び合える仲間とともに、すてきな思い出を作ることができました。
茨城県自然博物館では、様々な展示を見て、自然について学習することができました。青空の下、原っぱでみんなで食べたお弁当はとてもおいしかったです。
笠間焼体験では、大津晃窯さんでお皿やコップ、置物を作りました。15分くらいで大胆に仕上げる人、何度も何度もやり直して仕上げる人、それぞれ思い思いの作品を仕上げることができました。
一緒に学び合える仲間とともに、すてきな思い出を作ることができました。
3年生 修学旅行 総集編
修学旅行の3日間、3年生にとっては初めての校外での活動になりました。
様々なグループでUSJを満喫したり、京都の町中を巡ったり、夜には共同生活をしたりと、今までの学校生活では味わうことのできなかった経験をすることができました。
その中で、友達の新たな一面を見つけたり、思いやりをもった行動をしたりすることができ、大きな成長をすることができました。
ネットなどで調べれば何でも見ることができてしまう時代でも、実際にその場所に行って、その場所の風土に触れて、歴史を目の当たりにする経験は何事にも代えがたいものになりました。
様々なグループでUSJを満喫したり、京都の町中を巡ったり、夜には共同生活をしたりと、今までの学校生活では味わうことのできなかった経験をすることができました。
その中で、友達の新たな一面を見つけたり、思いやりをもった行動をしたりすることができ、大きな成長をすることができました。
ネットなどで調べれば何でも見ることができてしまう時代でも、実際にその場所に行って、その場所の風土に触れて、歴史を目の当たりにする経験は何事にも代えがたいものになりました。