トピックス
トピックス一覧
卒業式 全体練習 2回目
卒業式に向けた、全体練習の2回目です。1回目と違い、2回目は卒業生がひな壇に上がって、対面式で練習しました。初めて上るひな壇に、卒業生もちょっと緊張気味ではありましたが、元気よく歌ったり、よびかけをしたりしていました。
本番に向けて、会場も整ってきました。これからさらに練習を重ね、思い出に残るステキな卒業式にしていきたいと思います。
なお、ステージ下に設置したひな壇ですが、写真をご覧になって「ずれたら大変?」と心配された方もいらっしゃったかと思いますが、大丈夫です!ちゃんと金具で固定して、安全対策はバッチリです。
本番に向けて、会場も整ってきました。これからさらに練習を重ね、思い出に残るステキな卒業式にしていきたいと思います。
なお、ステージ下に設置したひな壇ですが、写真をご覧になって「ずれたら大変?」と心配された方もいらっしゃったかと思いますが、大丈夫です!ちゃんと金具で固定して、安全対策はバッチリです。
【6年生】東っ子マップ完成!
東日本大震災のあった3月11日を前に、6年生児童と地域の方々による、今年の「東っ子マップ」(防災マップ)が完成しました。地域の方々の協力を得て、昨年からはじめたマップづくり。6年生の卒業記念として後輩たちに残していく気持ちも込めて作製しました。
今年は、タブレットを持って現地調査に行ったり、各自がマイタイムラインを作ったりと、昨年のマップづくりを引継ぎながら、新しい試みを取り入れました。
最後に、講師として作製に携わってくださった、4名の地域の方に児童からお礼をしました。地域の皆様、本当にありがとうございました。
この様子は、明日(3/10)、NHKの「いば6」で特集されます。お楽しみに。
今年は、タブレットを持って現地調査に行ったり、各自がマイタイムラインを作ったりと、昨年のマップづくりを引継ぎながら、新しい試みを取り入れました。
最後に、講師として作製に携わってくださった、4名の地域の方に児童からお礼をしました。地域の皆様、本当にありがとうございました。
この様子は、明日(3/10)、NHKの「いば6」で特集されます。お楽しみに。