トピックス
トピックス一覧
看板を設置していただきました
本日、生徒から「自転車通学の際、車がスピードを出して通過するため危険だ」という報告を受けました。
高萩市に相談をしたところ、早急に看板を設置してくださいました。
朝は、みんな余裕をもって移動したいところです。松中生が事故なく、登下校できるようにみんなで気をつけていきましょう。
高萩市に相談をしたところ、早急に看板を設置してくださいました。
朝は、みんな余裕をもって移動したいところです。松中生が事故なく、登下校できるようにみんなで気をつけていきましょう。
授業参観・地区懇談会・学年懇談会のご参加ありがとうございました
本日、2月5日(水)に1,2年授業参観・地区懇談会・学年懇談会を行いました。たくさんの保護者の皆さんにご参加いただきました。
1,2年生の授業参観は、道徳の授業を行いました。この1年間、担任だけでなく、学年の職員がローテーションで授業をしています。今日は、複数体制で授業を行いました。いかがだったでしょうか。
また、地区懇談会では来年度の地区委員さんを選出していただきました。地区によっては、家庭数が減り、今までの仕組みでは成り立たないところが出てきました。持続可能なPTAの組織づくりを考えていかなければならない時期となりました。
学年懇談では、保護者の皆様と有意義な情報交換ができました。今年度も残り少なくなりましたが、最後まで精一杯、生徒たちと過ごして参ります。
1,2年生の授業参観は、道徳の授業を行いました。この1年間、担任だけでなく、学年の職員がローテーションで授業をしています。今日は、複数体制で授業を行いました。いかがだったでしょうか。
また、地区懇談会では来年度の地区委員さんを選出していただきました。地区によっては、家庭数が減り、今までの仕組みでは成り立たないところが出てきました。持続可能なPTAの組織づくりを考えていかなければならない時期となりました。
学年懇談では、保護者の皆様と有意義な情報交換ができました。今年度も残り少なくなりましたが、最後まで精一杯、生徒たちと過ごして参ります。