トピックス
トピックス一覧
1月31日 今日の秋山中NEW
連日の雪で,校庭のコンディションは良好ではありませんが,友達と協力して,楽しくサッカーを行いました。日中の活動時には,汗をかいている生徒も多いです。今後も寒暖差が大きい日が続きますが,体調管理に気をつけて元気に生活してほしいです。
1月27日(金) 3年生放課後学習会スタートNEW
本日は,新入生学校見学会と新入生保護者説明会が行われました。オリエンテーションでは,生徒会役員による中学校生活の説明や部活動をICTを使って紹介していました。また,後半は6年生からの質問に対して,生徒会役員メンバーが丁寧に説明をしていました。
本日より,3年生の希望者による放課後学習会が始まりました。火曜日と金曜日の16時から17時まで行います。勉強する内容については,生徒各自で用意し,質問事項等があるときは,3学年担当職員を中心に指導を行います。本日は,入試の過去問や受験対策の問題などを静かに勉強していました。
一般入試まであと35日です。体調に気を付けて頑張っていきましょう!
本日より,3年生の希望者による放課後学習会が始まりました。火曜日と金曜日の16時から17時まで行います。勉強する内容については,生徒各自で用意し,質問事項等があるときは,3学年担当職員を中心に指導を行います。本日は,入試の過去問や受験対策の問題などを静かに勉強していました。
一般入試まであと35日です。体調に気を付けて頑張っていきましょう!
1月26日(木) 今日の秋山中NEW
今日も厳しい寒さではありましたが,昨日の雪景色から一転して,きれいな青空が広がった1日でした。
昼休みには,秋山幼稚園とあおぞら保育園の園児の皆さんをお招きして,たこあげ交流を行いました。
中学生たちは,園児の皆さんのお世話をしながら,一緒にたこあげを楽しみ,微笑ましい光景が見られました。
5・6校時には,高萩市社会福祉協議会の方をお招きして,1年生福祉体験を行いました。
車椅子,ブラインドウォ-ク,高齢者疑似体験に真剣に取り組むことができました。
2つの行事を通して,周囲の人を思いやる気持ちを高めることができたと思います。
昼休みには,秋山幼稚園とあおぞら保育園の園児の皆さんをお招きして,たこあげ交流を行いました。
中学生たちは,園児の皆さんのお世話をしながら,一緒にたこあげを楽しみ,微笑ましい光景が見られました。
5・6校時には,高萩市社会福祉協議会の方をお招きして,1年生福祉体験を行いました。
車椅子,ブラインドウォ-ク,高齢者疑似体験に真剣に取り組むことができました。
2つの行事を通して,周囲の人を思いやる気持ちを高めることができたと思います。