1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

ご入学、おめでとうございます!

カテゴリー: 2025年4月8日

ご入学、おめでとうございます!

 今日は、秋山小学校の「入学式」でした。
 42名の児童が入学しました。入学式では、呼名に対し、大きな声で「はい!」と返事ができました。市長やPTA会長の祝辞も、しっかりと聴くことができました。6年生代表の「歓迎のことば」も、大変上手でした!2年生の「ようこそ秋山小へ」では、歌を披露してくれました。6年生の入学式の片付けも、協力し合い、しっかりと行うことができ、大変頼もしいです。
 素晴らしい入学式となりました!
 ご来賓の方々、協力してくれた在校生、ありがとうございました。
 1年生の皆さん、保護者の方々、よろしくお願いいたします。

  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

着任式 そして、始業式

カテゴリー: 2025年4月7日

着任式 そして、始業式

 本日は、着任式、そして始業式がありました。
 児童たちは、大変立派な態度で、式に参加できました。特に、担任等の発表の際は、歓声をあげ、また温かい拍手を送っていました。秋山小学校の児童は、とても温かな心をもっています。
 始業式では、今年度の決意を2名の児童が発表しました。この発表も、大変素晴らしかったです!
 また、6年生が明日の「入学式」の準備を一生懸命に行っていました。6年生、ありがとうございます!
 校庭の桜も、見事に咲いています!
 「あいさつ」、そして「『なりたい自分』づくり」をがんばっていきましょう!
  • #
  • #
  • #

令和6年度「修了式」!立派な態度で式に臨んでいて、児童たちの成長がよく見られました

カテゴリー: 2025年3月24日

令和6年度「修了式」!立派な態度で式に臨んでいて、児童たちの成長がよく見られました

令和7年3月24日
令和6年度が本日で終了となりました。2時間目の体育館には、310名の全校児童と職員が集まり、静寂の中、厳かに式を執り行うことができました。児童たちの参加する態度を見て、「確かな成長」を感じました。代表児童である3年生と5年生の発表では、自分たちの成長したところと、もっと頑張りたいところに分けて、しっかりとした口調で発表することができました。4月からの児童たちの活躍が、益々楽しみです。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

イベントカレンダー

  • 当日
  • イベント
すくすく育ていばらきっ子