1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

4年校外学習!水戸方面、県庁等に行ってきました。

カテゴリー: 2024年6月17日

4年校外学習!水戸方面、県庁等に行ってきました。

令和6年6月17日
 6月14日(金)、4年生の児童は、校外学習に行ってきました。水戸方面に向かい、ひたちなか市の交通公園では、自転車の安全な乗り方について学び、県立歴史館では茨城県の歴史に触れ、最後に茨城県で一番高い建物「茨城県庁」を見てきました。秋山地区とは違った風景がたくさん見られ、茨城県でもいろいろな場所があることを知りました。4年生のみなさん、長旅、お疲れ様でした。
  • #
  • #
  • #
  • #

6年生家庭科の学習・5年生の保健「歯科保健教室」!本日も、地域人材が児童の学習を支えてくれました

カテゴリー: 2024年6月14日

6年生家庭科の学習・5年生の保健「歯科保健教室」!本日も、地域人材が児童の学習を支えてくれました

令和6年6月14日
 本日も、秋山小学校には、たくさんの地域人材が集まって、児童たちの学習を支えてくれました。6年生では、家庭科「裁縫」の学習で「はぎッズ応援隊」が集まり、ミシンの指導をしました。5年生では、歯科衛生士が歯の健康について、指導していました。児童たちは、興味津々に活動をしていました。どちらの学習も、素晴らしい学びの場となりました。
 4年生の校外学習もありましたが、次回ご紹介いたします。
  • #
  • #
  • #
  • #

夏は暑い!でも、児童たちは暑さを吹き飛ばして「外遊び」を楽しんでいます

カテゴリー: 2024年6月13日

夏は暑い!でも、児童たちは暑さを吹き飛ばして「外遊び」を楽しんでいます

令和6年6月13日
 児童たちは、暑い日差しの中でも、元気に外遊びを楽しんでいます。児童たちの声を聴くと、学校のグラウンドはいいなあと思います。「熱中症」に気を付けながら、これからも、外遊びを励行していきたいと思います。
  • #

イベントカレンダー

  • 当日
  • イベント
すくすく育ていばらきっ子