トピックス
トピックス一覧
今年も、秋山小にエモちゃん・ミドちゃんがやってきた!1年生の「歌って、踊って、防災・防犯について学ぼう」教室
令和6年7月18日
1年生が体育館で防災・防犯について学びました。昨年度も来てくれた、「県北地域で活躍する消防団員」のエモちゃんと「はぎッズ応援隊」のミドちゃんが今年も秋山小に来てくださいました。児童たちに対して、「じぶん(自分)のいのち(命)はじぶん(自分)でまもる(守る)」をモットーに、いろいろな場面に遭遇した時の対処法を、歌や踊りを交えて教えてくださいました。児童たちにとって、あっという間の1時間で、楽しく学ぶことができました。児童たちは、「胸が熱くなる」とてもよい一時を過ごすことができました。
1年生が体育館で防災・防犯について学びました。昨年度も来てくれた、「県北地域で活躍する消防団員」のエモちゃんと「はぎッズ応援隊」のミドちゃんが今年も秋山小に来てくださいました。児童たちに対して、「じぶん(自分)のいのち(命)はじぶん(自分)でまもる(守る)」をモットーに、いろいろな場面に遭遇した時の対処法を、歌や踊りを交えて教えてくださいました。児童たちにとって、あっという間の1時間で、楽しく学ぶことができました。児童たちは、「胸が熱くなる」とてもよい一時を過ごすことができました。
夏がやってきました!「セミの羽化」のシーン
令和6年7月17日
学校の校庭の木に、セミが羽化していました。とても感動的で、児童が教えてくれました。児童たちは、夏を見つけるのが大得意です。季節の変化を暑さだけではなく、視覚的に捉えられるととても得をした気分になります。セミの羽化のように、夏休みが終わった後の児童たちの成長も見られるのが楽しみです。
学校の校庭の木に、セミが羽化していました。とても感動的で、児童が教えてくれました。児童たちは、夏を見つけるのが大得意です。季節の変化を暑さだけではなく、視覚的に捉えられるととても得をした気分になります。セミの羽化のように、夏休みが終わった後の児童たちの成長も見られるのが楽しみです。