トピックス
トピックス一覧
今月の理科室の壁面を紹介!「月の見え方」と「花のつくり」
令和6年9月26日
今日は、暑さのためせっかくのロング昼休みは、室内で生活をすることとなりました。図書室で本を読む人やタブレットをする人等と児童たちは工夫して遊んでいました。ところで、いつもの理科室の壁面が気になり見に行くと、すっかり秋の装いになっていました。6年生の「月の見え方」の様子について、その隣には5年生の「花のつくり」の様子が掲示されていました。簡潔にまとめられ、たいへんわかりやすい掲示物にいつも感銘を受けます。理科室の先生方、毎月ありがとうございます。
今日は、暑さのためせっかくのロング昼休みは、室内で生活をすることとなりました。図書室で本を読む人やタブレットをする人等と児童たちは工夫して遊んでいました。ところで、いつもの理科室の壁面が気になり見に行くと、すっかり秋の装いになっていました。6年生の「月の見え方」の様子について、その隣には5年生の「花のつくり」の様子が掲示されていました。簡潔にまとめられ、たいへんわかりやすい掲示物にいつも感銘を受けます。理科室の先生方、毎月ありがとうございます。
1年生校外学習「かみね公園・かみね動物園」!たくさんの種類の動物たちがいました
令和6年9月25日
1年生が校外学習で「かみね公園・かみね動物園」に行きました。天気が心配でしたが、曇り空で無事に出発することができました。児童たちは元気いっぱいに1日活動をすることができました。特に、丁寧にくまなく動物たちを見る児童にはとても感動してしまいました。おうちの方に用意してもらったお弁当もおいしくて、ペロリと食べてしまいました。準備やお手伝いしてくださった方々、ありがとうございました。
1年生が校外学習で「かみね公園・かみね動物園」に行きました。天気が心配でしたが、曇り空で無事に出発することができました。児童たちは元気いっぱいに1日活動をすることができました。特に、丁寧にくまなく動物たちを見る児童にはとても感動してしまいました。おうちの方に用意してもらったお弁当もおいしくて、ペロリと食べてしまいました。準備やお手伝いしてくださった方々、ありがとうございました。